本校での取組

タグ:理数科

理数生物「細胞分裂の観察」

理数生物の授業では、体細胞分裂の観察を行いました。

ネギの種子から発根させたものを染色し、細胞分裂の様子を観察しました。

観察される細胞分裂の時期の割合は、それぞれの時期に要する時間の割合に相当することを事前に学習しており、実際に実験で確認します。

観察する細胞数が多ければ多いほど正確な比率になるため、全員のデータを協働で一つのGoogleスプレッドシートにまとめ割合を調べました。

実験レポートは書き込んだものを写真で撮影し、Google classroom上で提出してもらいます。

Classroomではルーブリックと一緒に送っているため、それに沿ってチェックして、コメントなどを書き込み返却します。

理数生物「酵素の反応速度」

2年生の理数生物の授業では、酵素の反応速度に関するシュミレーションデータを使って、グラフを作成しました。

授業では酵素の特性として、反応の最大速度や親和性があることを学びました。

また、酵素は阻害剤の影響を受ける場合もあり、速度や親和性が変化します。

実験で得られたとする仮のデータを使い、Googleスプレッドシートでグラフを作成し、それぞれの特性を推定しました会議・研修