第2回わくわくサイエンス親子実験教室
10月5日仙台三高で第二回わくわくサイエンス親子実験教室が行われました。
今回は小学1年生~中学2年生と保護者の方々,合わせて26名が参加して下さいました。ちょっぴり縮小版でしたが,それでも手を抜かないのが三高わくわくサイエンス!!
新しい実験を大いに含んだ,楽しい半日となりました。
張り切りすぎたあるスタッフは,どうやら待ち時間に実験を披露したようです(笑)
さて,今回のメニューです。
前半:デモンストレーション
最早定番!『液体窒素実験:-196℃の世界』
いつもよりバージョンアップ!『空気砲実験:空気の動きを見てみよう』
体験もしました!『共振鍋実験:ものの振動を体感しよう』
後半:学年で二つに分かれて実験
<小学5年生~中学2年生>
説明を少し難しくした『マシュマロが膨らむ!?空気圧実験』
『電磁誘導の実験』
一番人気が高かった『ヘリウムガスによる音の実験』
<小学1年生~4年生>
どんな色に変わったかな?『紫芋から作ったpH指示薬の実験』
デモンストレーションのミニバージョン『アンモニウムの噴水実験』
砂鉄を混ぜると?『磁石で動く手作りスライムの実験』
さて,みなさんお気づきでしょうか。
『共振鍋』『電磁誘導』『ヘリウムガス』『紫芋pH指示薬』『アンモニウムの噴水』『磁石で動く手作りスライム』は新しく加わった実験です。そうです,わくわくサイエンスは日々進化しているのです!!
わくわくサイエンスの今後の発展も見どころですね!
来てくれたみなさんには,「理科がもっとすきになった!」「学校でできない体験ができて楽しかった」「分からないことを知ることができて,勉強になりました」などのたくさんの感想をいただきました。わくわくサイエンス班冥利に尽きます!ありがとうございました。
そして,わくわくサイエンス親子実験教室担当の2年生は,今回で引退となってしまいます。
これからのわくわくサイエンスの,ますますの盛り上がりを後輩に期待しています!
それでは,みなさんのまたのご参加,お待ちしております!