タグ:理数科
2年生 ビブリオバトル
4月22日の2年生理数科LHRではビブリオバトルを行いました
互いに本を紹介しあうゲームですが、思いのほか盛り上がりました
各自本の魅力を熱く紹介し、知的な対決を行っていました。
第2回 理数科フォトコンテスト選考結果!
第2回理数科フォトコンテスト「雪がおりなす自然現象」の選考結果が発表されました
今回は、生徒だけでなく教員からの投稿もあり、力作ばかりであったため審査員特別賞も発表されました
出前講義「免疫のふしぎ」
1月17日(月)の1年理数科&2年理数科(生物選択)の授業内で,東北大学大学院医学系研究科の石井直人教授をお招きし,「免疫のふしぎ」と題して免疫学に関する特別授業を開催しました
授業には,希望する普通科の生徒も参加し,計120名が受講しました。
これまでの授業で学んだ内容をベースに,現在の感染症の問題やワクチンの効果,がんに対する分子標的療法など最新の話題も非常に分かりやすく説明頂き,とても有意義な時間を過ごすことができました。
今関心の高いトピックであるため,生徒からの質問も多く,非常に活発な授業になりました
理数科 第2回フォトコンテスト開催中
12月23日より理数科限定企画第二回フォトコンテストを開催しています!
今回のテーマは「雪がおりなす自然現象」です。
条件は、「被写体に固体状態の水が写っていること」となっています。
どんな写真が投稿されるか楽しみです
1年生 国語総合 文学×学問 合同発表会
文学作品を読んで、疑問に思ったことを自分の好きな学問を用いて読み解く授業を行いました。
今日は理数科も普通科も混ざって発表を行いました
各自Chromebookで作成したポスターを見せながらの相互発表で、それぞれの個性がよく分かる面白い授業でした
理数科 月食フォトコンテスト選考結果
理数科限定イベント月食フォトコンテストの選考が終わりました!!!
写真の面白さを狙ったものも魅力的ではありましたが,やはり月食の写真として綺麗なものが理数科部長賞に選ばれました
その他の選ばれた写真は本校の昇降口に展示してありますので、お越しの際はどうぞご覧下さい。
理数科 月食フォトコンテスト
1,2年生理数科では,11月19日の部分月食を撮影した写真でコンテストを開催中です
「月食が入っていれば良い」という基準の低さのため,様々な写真がありますが,皆趣向を凝らしており見応えがあります(添え付けのコメントもなかなかです)。
現在受賞者選考中です
2021年度の動物学会東北支部大会に参加しました。
8月1日(日)に開催された動物学会東北支部大会オンライン・ポスター発表会に参加しました。
本校からは、自然科学部生物班と2年生課題研究生物系研究グループが参加しました。
LINC Bizという慣れないシステムで発表方法に戸惑ったところもありましたが,大学の先生方からの丁寧なアドバイスもいただき,これからの研究方向を改めて見直すことができました。
1年理数科 SS課題研究基礎「科学と社会」
1年理数科の特徴的な授業として「SS課題研究基礎」があります。
現在この授業の中では,「科学と社会」という内容で科学倫理について考えを深めています。
ジグソー法を使った授業で,科学倫理に関わる問題をお互いにまとめ,その後教え合いました。
最後にまとめた各自の意見については,多くの生徒がワークシートに収まりきらないほど書いており,急遽用紙の裏に続きを書くことになりました
理数科の皆さんの,解のない問題に対して考える力の高さを感じました