仙台三高 TOPICS
9月10日(木)教職員の校内研修会が開催されました。
9月10日(木)文部科学省初等中等教育局外国語推進室長 小野賢志先生を講師にお招きし、「高等学校における観点別学習評価の充実と実際」という演題で、Web会議システムにより御講義をいただきました。
9月9日(水)代議員会議長立候補者の演説が行われました。
9月9日(水)代議員会議長立候補者の演説が昼休みに中庭で行われました。
9月11日(金)には、全校生徒に向けての立ち会い演説会の後に選挙が行われます。
9月3日(木)仙台うみの杜水族館からゼニタナゴをいただきました。
9月3日(木)2学年普通科探究活動の中で「水族館の展示方法」を研究しているグループが、仙台うみの杜水族館に赴いてゼニタナゴをいただきました。飼育方法を御指導いただいた上に、バックヤードも見学させていただきました。仙台うみの杜水族館の皆様、ありがとうございました。
9月4日(金)1学年で「学びみらいPASS」の生徒向け説明会が行われました。
9月4日(金)1学年でGCDF-Japanキャリアカウンセラーの高泉ゆかり氏を講師としてお迎えし「学びみらいPASS」の生徒向け説明会が行われました。
9月4日(金)2学年普通科SS探究Ⅰで出前講座が行われました。
9月4日(金)2学年普通科SS探究Ⅰで、宮城県保健環境センター水環境部研究員の加藤景輔氏を講師としてお迎えし、出前講座が行われました。主に宮城県の水環境に係る政策と、水質に関わる分析などについて講義をしていただきました。
9月2日(水)2年生のSS課題研究Ⅰで口頭試問が行われました。
2年生のSS課題研究Ⅰで口頭試問が行われました。
自分のグループの課題研究について一人で5分間の説明をした後、3分間質問に答えます。
8月28日(金)三高祭が開催されました。
今年度の三高祭は,コロナ渦により,1日間の校内発表のみで行われました。
ステージ発表の様子です。
8月27日(木)三高祭前夜祭における花火打上げの様子です。
本年度は,地域を元気にするという目的もあり,文化祭実行委員会の発案で前夜祭に花火の打上げを行いました。
地域の方々にも案内をさせていただき,当日は約100名の方々が来校されました。
8月25日(火)宮城教育大学から留学生の皆さんが来校しました。
宮城教育大学から留学生の皆さんが来校しました。
英語の授業に参加していただきました。
8月20日(木)夏季休業明けの全校集会が行われました。
放送による全校集会の中で,佐々木克敬校長先生から,お話をいただきました。
全校集会後は,全学年で校内模擬試験が行われました。