仙台三高ブログ

仙台三高 TOPICS

京都市立堀川高等学校との交流会実施

6月23日(木)の午前中に,京都市立堀川高等学校で宮城方面への研修旅行に参加した生徒27名,教員2名の皆様に来校していただきました。

はじめに大講義室で本校の2年生普通科6学級と歓迎セレモニーを実施し,堀川高校の探究活動がどのように行われているか,プレゼンをしていただきました。探究活動のポイントとなる「クリティカルシンキング」についてご紹介いただきました。

その後,5つのグループに分かれて交流会を実施し,京都と宮城の文化や風習の違いや,探究活動や学校生活にいたるまでさまざまな分野にわたって意見交流をさせていただきました。12/9(金)には本校が修学旅行で堀川高校を訪れます。交流の輪がさらに広がっていくことを期待します。

県高校総体報告会及び東北大会・甲子園予選壮行式実施

今年度の高校総体の結果報告会が6月9日(木)に行われ,各部のキャプテンから,大会での選手の活躍の様子や,これまで活動を支えてくれた人たちへの感謝の気持ちなどが述べられました。

当日は報告会に続いて,見事東北大会への切符を手にした部と,甲子園予選が始まる野球部に向けて,更なる活躍を期して応援団から熱いエールも送られました。

東北大会へ駒を進めた部は次のとおりです。

 〇弓道部(男子)

 〇陸上競技部

 〇ラグビー部

 〇フェンシング部

 〇ハンドボール部

 〇硬式テニス部

 〇剣道部

東北総体は,6月14日(火)からの陸上競技を皮切りに,これから順次開催されていきます。

インターハイ目指して,がんばれ三高生!

令和4年度SSH交流会「探究活動まなびあい教員研究会」を開催いたします。

 令和4年8月10日(水)に本校を会場にして,これまでのSSH活動の成果である課題研究や探究活動における指導法や評価法を,宮城県内に限らず幅広い学校に普及することを目的として,SSH交流会「探究活動まなびあい教員研究会」を開催いたします。

 講師には本校のSSH運営委員であり,宮城教育大学前学長そして日本ESD学会会長である見上一幸先生と,課題研究活動の指導で成果を上げている国立米子工業高等専門学校物質工学科教授谷藤尚貴先生をお招きして,課題研究や探究活動における校内組織の作り方,指導助言方法,評価方法などをテーマにしてワークショップ形式で実施いたします。

 詳細は,以下のリンクより要項をご覧になって申込ください。

 ※実施要項の一部を改訂いたしました(6/28UP)

 探究活動まなびあい教員研究会実施要項(一部改訂版220628).pdf

 

春期避難訓練実施

6月10日(金),震度6強の地震が発生した想定で避難訓練が行われ,生徒は迅速かつ真剣に避難行動をとりました。

また,震度5以上の場合はGoogle Classroomで安否確認を行うこと等がLHRで確認されました。

避難訓練の最後に,佐藤教頭先生の講評として,大震災の際には携帯端末が使用できないことも考えられるので,連絡方法をどうするか考えておく重要性等も語られました。

本校駐車場に避難する生徒 教頭の講評を聴く生徒たち 

前期生徒総会実施

5月18日(水),前期生徒総会が行われました。2・3年生は体育館に集合し,1年生は各教室でライブ配信の形で実施されました。代議員会から提出された議案の審議においては,仙台三高をよりよくするために活発な議論が繰り広げられ,三高生の自治意識の高さが表れた生徒総会となりました。

 送信された議案について熟考する生徒たち

吹奏楽部 第33回定期演奏会 延期開催のお知らせ

過日,急遽中止となりました本校吹奏楽部定期演奏会を,6月4日(土)に延期して開催することが決まりました。

詳細は,部活動タブ内にある吹奏楽部ホームページにて御確認ください。

当日は5月7日(土)のチケットで御入場いただけますが,チケットが御不要となられました方には払い戻しをさせていただきます。御面倒をおかけいたしますが,購入されたプレイガイドまたは本校吹奏楽部関係者へお持ちくださるようお願いいたします。

県高校総体壮行式実施

5月13日(金),県高校総体に向けた壮行式が行われました。各部代表から大会に臨む決意が述べられ,その後應援團から各部に送られたエールにあわせて,応援生徒からも大きな声援が送られました。まずは,体調を万全にして,悔いの残らないパフォーマンスを発揮してください。がんばれ!三高生!

 

登校時一声運動・マナーアップ運動実施

5月10日(火),交通安全委員の生徒,PTA役員,本校教員の協力のもと,生徒の登校時にあわせて交通安全のマナーアップを呼びかける一声運動が実施されました。爽やかな晴天の中,元気な挨拶がこだまする気持ちのいい朝でした。

 

吹奏楽部 第33回定期演奏会 中止のお知らせ

 5月7日(土)に開催予定の仙台三高吹奏楽部第33回定期演奏会ですが,コロナ感染者の発生により,明日5月7日(土)は中止とさせていただきます。今後のことにつきましては,このHPで連絡させていただきます。
 なお,チケットの返金等については後日,このHPで連絡させていただきます。ご理解のほどお願いいたします。

開校記念講話実施

4月15日(金)実施された開校60年という節目を迎えた今年度の開校記念講話には,本校3回生の佐々木一十郎氏(前名取市長)を講師にお招きし,「震災からの復興 ~名取市閖上のまちづくり~」との演題で,自治体の長というお立場で震災復興を主導された際の胸の内についてお話しいただきました。佐々木さんからは,困難に屈することなく,信念を貫き通す強い心は三高で培われた,との体験談や,後輩たちに向けて,常に挑戦する心をもち続けてほしい!という熱いメッセージも送られ,本校に息づく伝統を垣間見るとともに,生徒一人ひとりが社会における自己の役割について思いを馳せる貴重なひと時となりました。

『かたりば』~三高の生徒会について~開催

 

4月28日に,三高の生徒会について意見を交わし合う『かたりば』を開催しました。

学校の実情に合わせた制度への改正のために,現在の生徒会制度について知ってもらおうと,代議員議長を中心に意見交換をしました。

生徒会への関心が高まり,自主・自立の精神が生徒の中で芽生える機会となりました。

  

「三高探究の日」開催します!

令和4年度「三高探究の日」が開催されます。日時は5月17日(火)仙台三高校内で実施します。本校3年生による探究・課題研究の成果をポスターや口頭発表で行います。行事の一部はオンライン(限定公開)での配信も実施します。ご興味のある方はぜひ本校までお問い合わせください。申込先は以下のPDFファイルの要項内にありますので,ご覧ください。

 

R4 探究の日実施要項(HP用)_ver0502.pdf

2年生 ビブリオバトル

4月22日の2年生理数科LHRではビブリオバトルを行いました本

互いに本を紹介しあうゲームですが、思いのほか盛り上がりました驚く・ビックリ

各自本の魅力を熱く紹介し、知的な対決を行っていました。

宮城県高等学校美育研究会主催第74回宮城県高等学校美術展覧会に参加し,優秀賞を受賞しました

Update 2022/2/10

2022年2月4日(金)~6日(日), 宮城県高等学校美育研究会主催第74回宮城県高等学校美術展覧会が宮城県美術館県民ギャラリーにて開催されました。

本校からは,2作品が出品されました。そのうち,2年大井萌寧さんの作品「休日」が優秀賞を受賞しました。本校からは久しぶりの受賞になりました。

出前講義「免疫のふしぎ」

1月17日(月)の1年理数科&2年理数科(生物選択)の授業内で,東北大学大学院医学系研究科の石井直人教授をお招きし,「免疫のふしぎ」と題して免疫学に関する特別授業を開催しました会議・研修

授業には,希望する普通科の生徒も参加し,計120名が受講しました。

これまでの授業で学んだ内容をベースに,現在の感染症の問題やワクチンの効果,がんに対する分子標的療法など最新の話題も非常に分かりやすく説明頂き,とても有意義な時間を過ごすことができました。

今関心の高いトピックであるため,生徒からの質問も多く,非常に活発な授業になりましたにっこり

理数科 第2回フォトコンテスト開催中

12月23日より理数科限定企画キラキラ第二回フォトコンテストを開催しています

今回のテーマは「雪がおりなす自然現象」です。

条件は、「被写体に固体状態の水が写っていること」となっています。

どんな写真が投稿されるか楽しみですにっこり

1年生 国語総合 文学×学問 合同発表会

文学作品本を読んで、疑問に思ったことを自分の好きな学問を用いて読み解く授業を行いました。

今日は理数科も普通科も混ざって発表を行いましたにっこり

各自Chromebookで作成したポスターを見せながらの相互発表で、それぞれの個性がよく分かる面白い授業でした驚く・ビックリ