仙台三高の課題研究・探究活動の事例を見ることができます
仙台三高『知の博物館』~課題研究・探究活動データベース~
仙台三高『知の博物館』~課題研究・探究活動データベース~ > 令和5年度(第3期SSH2年目:59回生)成果物 > 令和5年度(第3期SSH2年目:59回生)理数科課題研究成果物 >
59回生理数科課題研究ポスター
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
一つ上へ | 圧縮ダウンロード | |
01 最も優れた形状のパラボラを目指して.pdf
965
|
2023/11/22 |
|
02 安価な風洞を目指して.pdf
839
|
2023/11/22 |
|
03 紙竹とんぼの浮揚.pdf
887
|
2023/11/22 |
|
04 糸の素材とろ過性能の関係について.pdf
765
|
2023/11/22 |
|
05 落下の衝撃を軽減する構造の探求.pdf
1535
|
2023/11/22 |
|
06 白金箔を触媒とした水素燃焼反応のメカニズムの再検討.pdf
992
|
2023/11/22 |
|
07 線香花火の燃焼を調べる.pdf
1031
|
2023/11/22 |
|
08 バレンシアレモンに含まれる蛍光物質.pdf
859
|
2023/11/22 |
|
09 ロクショウグサレキンの繁殖と色素抽出.pdf
902
|
2023/11/22 |
|
10 わかめを用いた受精過程の研究.pdf
798
|
2023/11/22 |
|
11 プラナリアの固体崩壊の過程と原因.pdf
814
|
2023/11/22 |
|
12 クラゲのGFPの光の強さの違い.pdf
781
|
2023/11/22 |
|
13 仙台西部 戸神山における地質構造の検討.pdf
795
|
2023/11/22 |
|
14 立体四目並べの必勝法.pdf
3920
|
2023/11/22 |
|
15 ゴブレットゴブラーズの必勝法.pdf
8903
|
2023/11/22 |
|
16 わかめを世界に広げるために.pdf
798
|
2023/11/22 |
|
17 枝豆の鞘の有効利用法の探索と提案.pdf
788
|
2023/11/22 |
|