ソフトテニス部 男子のブログです
個人インターハイ出場!!!東北大会出場!!団体第3位!
今年度の県総体の結果について、ご報告致します。
男子団体戦
5月25日(土)~26日(日)
2回戦 対 松島 ③-0 勝利
3回戦 対 石巻 ②-1 勝利
4回戦 対 石巻工業
4-1
4-0 ②-0で勝利!
準々決勝 対 古川工業
4-1
4-2 ②-0で勝利!
準決勝 対 聖ウルスラ
1-4
1-4 0-②で敗退。(第三位)
東北大会決定戦 対 仙台ニ
3-4
0-4 0-②で敗退
男子個人戦
6月1日(土)、6月3日(日)
大槻寛介・佐川隼祐ペア
2回戦 対 気仙沼 ④-1
3回戦 対 佐沼 ④-2
4回戦 対 東北 ④-3
5回戦 対 東北 ④-0
インターハイ出場‼️
準々決勝 対 東北 3-④
村山博音・佐川裕亮ペア
2回戦 対 伊具 ④-0
3回戦 対 仙台西 ④-1
4回戦 対 聖ウルスラ ④-3
5回戦 対 東北 1-④ → 東北大会決定戦へ
東北大会決定戦一回戦
対 古川工業 ④-1
東北大会決定戦二回戦
対 東北 ④-2
東北大会出場‼️
蜂谷歩澄・瀧田隼斗ペア
2回戦 対 塩釜 ④-1
3回戦 対 東北 0-④
遊佐大希・及川隼ペア
2回戦 対 石巻北 ④-1
3回戦 対 東北 1-④
後藤直斗・中西快晴ペア
1回戦 対 石巻西 ④-3
2回戦 対 仙台東 ④-2
3回戦 対 聖ウルスラ 0-④
田村柊人・久保内佑一ペア
1回戦 対 仙台高専名取 3-④
安田柊舞・渡邉蒼士ペア
1回戦 対 宮城工業 3-④
咲間想・飯川寛仁ペア
1回戦 対 泉館山 ④-1
2回戦 対 聖ウルスラ 0-④
細野敬太・岩渕康誠ペア
1回戦 対 宮城第一 ④-0
2回戦 対 仙台二 2-④
佐藤瑛師・武田匠真ペア
1回戦 対 角田 ④-1
2回戦 対 佐沼 ④-1
3回戦 対 東北 0-④
加治井蒼・宮田健矢ペア
1回戦 対 佐沼 3-④
髙野翔太・畑中柊哉ペア
1回戦 対 白石工業 ④-0
2回戦 対 古川工業 0-④
早坂優太郎・伊藤惺ペア
2回戦 対 聖ウルスラ 0-④
==============================================
団体戦では悔しい結果となりましたが、個人戦では
その悔しさをバネに素晴らしい結果となりました。
ご声援ありがとうございました‼️
大槻寛介・佐川隼祐ペア
村山博音・佐川裕亮ペア
令和6年度宮城県ソフトテニスジュニア選手権大会に参加してきました。
5月19日(日)グランディ21のテニスコートで行われた、
ジュニア選手権に参加してきました。
主な結果は以下の通りでした。
【予選通過】
大槻寛介・佐川隼祐ペア
蜂谷歩澄・瀧田隼斗ペア
遊佐大希・及川隼ペア
【決勝トーナメント】
大槻寛介・佐川隼祐ペア 第三位
蜂谷歩澄・瀧田隼斗ペア ベスト8
5月25日から、県総体の団体戦が始まります。
応援よろしくお願いします!
地区予選の結果について
5月11日、13日に地区予選会が行われました。
今回の大会の結果、
村山博音・佐川裕亮ペアが優勝しました。
先日の春季大会で、既に県大会への出場を決めているペアを
含め下記の選手が県総体への出場権を獲得しました。
【既に出場を決めているペア】
蜂谷歩澄・瀧田隼斗ペア
遊佐大希・及川隼ペア
【今回、出場権を獲得したペア】
村山博音・佐川裕亮ペア
大槻寛介・佐川隼祐ペア
安田柊舞・渡邊蒼士ペア
田村柊人・久保内佑一ペア
咲間想・飯川寛仁ペア
細野敬太・岩渕康誠ペア
後藤直翔・中西快晴ペア
佐藤瑛師・武田匠真ペア
髙野翔太・畑中柊哉ペア
早坂優太朗・伊藤惺ペア
加治井蒼・宮田健矢ペア
以上、枠外2ペア+11ペアの計13ペアが個人戦へ出場します。
団体戦は5月25日~26日青葉山公園庭球場で
個人戦は初戦が6月1日川内庭球場で行われます。
県総体に向けて、仙台三高としてより一層高みを目指していきます。
応援よろしくお願いします!
一二三定期戦の結果について
4月29日に仙台一高で定期戦が行われました。
なんとか、今年も優勝することができました!
宮城県高等学校ソフトテニス春季大会の結果について
4月25・26日に行われた春季大会に出場しました。
7ペア出場し、地区予選免除(県総体出場権)を
蜂谷歩澄・瀧田隼斗ペア
遊佐大希・及川隼ペア
の2ペアが獲得しました。
思うような結果がでないペアもいましたが、
5月に行われる予選会に向けて練習に励みたいと思います。