ソフトテニス部男子ブログ

ソフトテニス部 男子のブログです

男子ソフトテニス部 県新人戦団体第3位&個人ベスト8!

11月1日~3日、泉庭球場で県新人大会が開催されました。結果は団体第3位、個人で佐原・宇都宮ペアがベスト8です!

個人戦には7ペアが出場しましたが、初戦を突破できなかったり、インドア決定戦で負けてしまったりと、県大会で勝つことの難しさを感じました。日頃の練習から県大会で勝つことを目指して意識高く練習に取り組まなければいけません。また、団体戦では初戦から苦戦し、チーム力の弱さが課題となりました。私たちはまだまだ未熟なチームです。しっかりと地に足をつけて、どんな相手にも向かっていく気持ちを忘れずに戦っていきたいと思います。先日のテレビ出演の影響もあってか、多くの人が三高の試合を見てくれていました。そして、たくさんの方々に応援してもらっていることを実感しました。環境に甘えず、好意に甘えず、常に感謝の気持ちを持って部活動に取り組むことが大切です。応援されるのにふさわしいチームになって、これからあるインドア大会や春の大会に臨みたいと思います。

12月23日からグランディで行われる県インドア大会に出場します。東北インドア出場を目指して頑張ります!

団体戦結果

1回戦 ②ー1 仙台二高

2回戦 ②ー1 泉館山

3回戦 ②ー0 小牛田農林

4回戦 ②ー1 仙台西

準決勝 0-② 聖ウルスラ学院英智

→第3位

〈団体メンバー〉

佐原蒔大(2年・広瀬中)・宇都宮匠(2年・宮床中)

大槻寛介(1年・南中山中)・佐藤旺哉(2年・利府西中)

蜂谷歩澄(1年・大河原中)・佐川裕亮(1年・成田中)

遊佐大希(1年・広瀬中)・菊地亜輝(2年・東仙台中)

 

個人戦結果

佐原蒔大(2年・広瀬中)・宇都宮匠(2年・宮床中)

1回戦 ④ー0 宮城工業

2回戦 ④ー0 仙台二

3回戦 ④ー1 聖ウルスラ

4回戦 ④ー1 東北

5回戦 1-④ 東北 →ベスト8

 

大槻寛介(1年・南中山中)・佐藤旺哉(2年・利府西中)

1回戦 ④ー1 泉館山

2回戦 ④ー0 古川工業

3回戦 3-④ 聖ウルスラ

インドア決定戦 0-④東北

 

蜂谷歩澄(1年・大河原中)・佐川裕亮(1年・成田中)

1回戦 1-④白石

 

岡崎史杜(2年・北仙台中)・及川隼(1年・八木山中)

1回戦 ④-3 仙台西

2回戦 ④ー0 佐沼

3回戦 0-④ 東北

インドア決定戦 3-④ 明成

  

遊佐大希(1年・広瀬中)・菊地亜輝(2年・東仙台中)

1回戦3-④ 仙台南

 

宮崎凌汰(2年・南吉成中)・遠藤龍之介(2年・鶴ケ谷中)

1回戦 3-④ 学院榴ケ岡

 

丹羽凜空(2年・幸町中)・瀧田隼斗(1年・寺岡中)

1回戦 ④ー3 小牛田農林

2回戦 3-④ 石巻北

 

おまけ

団体戦 円陣団体戦 応援団体戦 表彰式

0

男子ソフトテニス部 宮城県新人大会仙塩地区予選会結果

10月12,13日、泉庭球場で宮城県高等学校新人大会仙塩地区予選会が行われました。本大会で予選を勝ち抜いたペアが11月1日から行われる県新人大会に出場します。

仙台三高の結果は以下の通りです。

準優勝 佐原蒔大(2年・広瀬中)・宇都宮匠(2年・宮床中)ペア

第3位 大槻寛介(1年・南中山中)・佐藤旺哉(2年・利府西中)ペア

ベスト16 蜂谷歩澄(1年・大河原中)・佐川裕亮(1年・成田中) ペア、遊佐大希(1年・広瀬中)・菊地亜輝(2年・東仙台中)ペア

ベスト32 岡崎史杜(2年・北仙台中)・及川隼(1年・八木山中)ペア

県大会出場 宮崎凌汰(2年・南吉成中)・遠藤龍之介(2年・鶴ケ谷中)ペア、丹羽凜空(2年・幸町中)・瀧田隼斗(1年・寺岡中)ペア

1回戦敗退 後藤知河(2年・西多賀中)安田柊舞(1年・高崎中)ペア

2回戦敗退 岩撫賢信(2年・東向陽台中)・國谷昴琉(2年・利府西中)ペア、遠藤凌慈(2年・名取第二中)・岩間啓太朗(1年・寺岡中)ペア、金修敏(1年・寺岡中)・髙橋陽(1年・寺岡中)ペア

 

今大会は準決勝が一方は三高同士、もう一方はウルスラ同士の同校対決となりました。佐原ペアは決勝で惜しくもウルスラに負けてしまいましたが、県大会ではウルスラを倒して決勝進出します!また、蜂谷・佐川ペアは厳しいドローから外シードを破りベスト16を勝ち取りました。1年生ながら堂々としたプレーを見せてくれました。遊佐・菊地ペアも東北高校のペアを接戦で破り、自信をつけることができました。岡崎・及川ペアはウルスラに惜しくも敗れましたが、相手を追い込む強気なプレーを見せてくれました。宮崎・遠藤ペアと丹羽・瀧田ペアは落ち着いたプレーで敗者復活戦を勝ち切り、県大会出場権を獲得しました。7ペアが県大会出場となります。県大会に向けてそれぞれのペアの課題を克服し、パワーアップして臨みたいと思います!

また、県大会に出られなかったペアも、来春に向けて気持ちを切り替え、基本を見直して自分を鍛えていってほしいと思います。全員、目指すところは同じです。目標をしっかりと見据え、チーム全員で前に進んでいきたいと思います!これからも応援よろしくお願いいたします(^^♪

0

男子ソフトテニス部 10月22日(土)khb「めざせ!頂点」に出演します!

こんにちは!この度男子ソフトテニス部はkhb「めざせ!頂点」に出演します。10月22日(土)9:30~10:00に放送されますので、皆さんぜひご覧ください。

昨年度の県総体で1年生ながらインターハイを決めた佐原・宇都宮ペアを中心に、「打倒!東北」を掲げて始動した新チーム。先日の公立高校大会での完全優勝の様子や、部内での熾烈なレギュラー争いの様子、自主的に練習メニューを考え、自分たちでチームを創る姿を取材していただきました。お楽しみに!

0

男子ソフトテニス部 10月1日市民総体結果

こんにちは!10月1日に青葉山公園と川内庭球場にて仙台市民総体が行われました。

結果

佐原蒔大(2年・広瀬中)・宇都宮匠(2年・宮床中)ペア 第5位

大槻寛介(1年・南中山中)・佐藤旺哉(2年・利府西中)ペア ベスト16

岡崎史杜(2年・北仙台中)・及川隼(1年・八木山中)ペア 予選リーグ1位(決勝T初戦敗退)

蜂谷歩澄(1年・大河原中)・佐川裕亮(1年・成田中)ペア 予選リーグ1位(決勝T初戦敗退)

遊佐大希(1年・広瀬中)・菊地亜輝(2年・東仙台中)ペア 予選リーグ1位(決勝T初戦敗退)

宮崎凌汰(2年・南吉成中)・遠藤龍之介(2年・鶴ケ谷中)ペア 予選リーグ1位(決勝T初戦敗退) 

後藤知河(2年・西多賀中)安田柊舞(1年・高崎中)ペア 予選敗退

丹羽凜空(2年・幸町中)・瀧田隼斗(1年・寺岡中)ペア 予選敗退

岩撫賢信(2年・東向陽台中)・國谷昴琉(2年・利府西中)ペア 予選敗退

遠藤凌慈(2年・名取第二中)・岩間啓太朗(1年・寺岡中)ペア 予選敗退

金修敏(1年・寺岡中)・髙橋陽(1年・寺岡中)ペア 予選敗退

 

ということで、佐原・宇都宮ペアが入賞です。多くのペアが予選リーグを1位で通過することができましたが、決勝トーナメントを勝ち上がることはできず課題が残りました。自分と同等かそれ以上の相手に勝つための戦略や技術力を磨いていきたいです。12日からは新人戦の仙塩地区予選会が行われます。多くのペアが本選に進めるよう、練習に励んでいきたいと思います!

0