男子ソフトテニス部

こんにちは!仙台三高男子ソフトテニス部です。チームカラーであるダークグリーンのユニフォームを身にまとい、文武両道を目指し毎日元気に活動しています。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<心得>

1 挨拶はすべての基本である

2 学生としての本分を忘れない

3 常に謙虚に感謝の気持ちを忘れない

4 自ら考えて行動せよ

5 自分に厳しく周りに優しくあれ

6 コートでは熱く

7 夢を持て

 

<栄光の記録>

1 宮城県高等学校総合体育大会 

  団体優勝7回、個人優勝3回、個人インターハイ出場多数

2 宮城県高等学校新人大会   

  団体優勝1回、個人優勝3回

<最近の記録>

 平成25年度 高校総体 団体ベスト8

 平成26年度 高校総体 団体ベスト8、新人戦 団体ベスト8

 平成27年度 高校総体 団体準優勝、個人戦インターハイ出場         

        新人戦 団体第3位、県インドア大会 団体第4位

 平成28年度 高校総体 団体ベスト8 

 平成29年度 新人戦 団体第3位、県インドア大会 団体第3位

 平成30年度 高校総体 団体第3位、新人戦 団体ベスト8

 令和元年度  新人戦 団体準優勝

 令和2年度  新人戦 団体ベスト8

 令和3年度  高校総体 個人戦インターハイ出場 

        新人戦 団体準優勝、県インドア 団体3位

 令和4年度  県春季大会 個人ベスト8

        新人戦 団体第3位 個人ベスト8

 令和5年度  県春季大会 個人ベスト8

        ※ハイスクールジャパンカップ出場

        高校総体 団体第3位 東北大会出場

                新人戦 団体第3位

  令和6年度   高校総体 団体第3位

               個人戦第5位 ※インターハイ出場、東北大会出場

               個人戦ベスト10 ※東北大会出場

         新人戦 団体第3位

 

 

 

 

 

 

ソフトテニス部男子ブログ

ソフトテニス部 男子のブログです

日立ルーセントトレーニングキャンプに参加してきました。

3月26日~27日と、日立市で行われた大会に全員で参加してきました。

Aチームは準優勝でした。

 

 

決勝は県外の強豪校に惜しくも敗れてしまいましたが、

決勝までの試合を勝ちきることができたのは大きな収穫となりました。

4月5日には東北春季大会に出場してきます。

応援のほど、よろしくお願いします。

 

0

第5回東北高等学校選抜ソフトテニス研修大会の結果について

さる3月22日(土)~23日(日)に

泉総合運動場テニスコートで行われました、

上記大会の結果を報告します。

 

Aチーム 優勝!!

 

 

CチームもBCチームの研修大会で優勝しました!!

春の大会に向けて順調な滑り出しとなりました。

今後ともよろしくお願いします。

0

令和6年度県新人大会の結果について

10月31日(木)~11月2日(土)に

泉総合運動場テニスコートで行われた上記大会に参加してきました。

主な結果は以下の通りでした。

【個人戦】

村山博音・佐川隼祐ペア ベスト16(県インドア大会出場権獲得)

佐藤瑛師・武田匠真ペア ベスト16(県インドア大会出場権獲得)

田村柊人・久保内佑一ペア ベスト24(県インドア大会出場権獲得)

 

【団体戦】

第3位(県インドア大会出場権獲得)

 

準決勝では 2-④、3-④の0-②で敗退し、決勝に進むことはできませんでした。

ただ、試合の中でこれから強化すべき課題が見つかったのが収穫でした。

出場権を獲得した県のインドアとは、12月23日から行われ、

出場権を獲得した学校・ペアのみが参加可能で

東北大会と全国選抜の予選会も兼ねています。

今大会の悔しい思いを県のインドア大会で晴らせるように頑張りますので

今後とも応援よろしくお願いします!

 

0

県新人大会仙塩地区予選会の結果について

予選の結果は以下の通りです。

県大会出場ペア

村山博音・佐川隼祐ペア(第1位)

田村柊人・久保内佑一ペア

咲間想・渡邉蒼士ペア

細野敬太・岩渕康誠ペア

後藤直翔・中西快晴ペア

髙野翔太・畑中柊哉ペア

早坂優太朗・伊藤惺ペア

以上8ペアと先日の夏季大会ですでに出場を決めている

佐藤瑛師・武田匠真ペアの計9ペアで県新人大会へ出場します。

応援よろしくお願いします!!!

0

仙台市民総体に参加しました。

10月5日 川内庭球場で行われた仙台市民総体に

参加してきました。

佐藤瑛師・武田匠真ペアが第5位入賞となりました。

強豪の私立の学校とも対戦することができ、実りの多い大会となりました。

 

0

青葉区大会に出場しました。

8月19日に青葉山公園庭球場で行われた、

青葉区大会に参加してきました。

大会の結果、

 村山博音(2年:中田中)・ 佐川隼祐(2年:八乙女中)ペアが優勝!!!

 田村柊人(2年:北仙台中)・久保内佑一(2年:広瀬中)ペアが準優勝!!

応援ありがとうございました!

0

OB杯にお招きいただきました。

8月11日に泉総合運動場テニスコートで行われた、OB杯にお招きいただきました。


選手宣誓の大役は現役の男女部長が行いました。

 

各世代のOBOGが一堂に会し、大変楽しい大会でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

齋藤旗杯に出場してきました。

8月10日に郡山庭球場で行われた、

令和6年度三県選抜 斉藤旗杯ソフトテニス団体対抗戦

に出場しました。

齋藤旗杯は宮城、山形、福島の高体連から推薦を受けた学校のみが

出場する大会です。

大会の結果、リーグを1位で通過し

決勝トーナメントの結果、山形中央高校に1ー②で敗退しました。

県外の強豪校との試合経験を積むことができました。

 

0

県夏季大会の結果

8月7日~9日に泉総合運動場テニスコートで行われた

第28回 宮城県高等学校ソフトテニス夏季大会に出場しました。

大会の結果、

 佐藤瑛師(1年:利府西中)・ 武田匠真(1年:利府西中)がベスト16に

後藤直翔(2年:第一中)・中西快晴(1年:船岡中)がベスト32になりました。

大会の結果、県の新人戦の団体戦は第3シードを獲得することができましたが、

県内の強豪校と比べて課題の残る大会となりました。

課題克服に向けて練習有るのみ。がんばります!

 

0