サッカー部

サッカー部のブログです

Mリーグ再開

8月19日(土)、松島フットボールセンターにてMリーグが再開しました。

対戦高校は東北学院Ⅱでしたが、結果は、1-5と敗北してしまいました。

炎天下の中、必死に勝利を掴もうとしましたが、残念な結果となってしまいました。

しかし、この夏季休業中の練習の成果は着実に表れています。

これからも日頃の練習から自分やチームに向き合いながら、成長をしていってほしいです。

これからの仙台三高サッカー部の活躍にご期待ください。

0

青森遠征に行ってきました!

投稿が久々になりましたことにお詫び申し上げます。

1年生、2年生の新体制になって一月半が経ちました。M2リーグは連敗、M3リーグは勝ち点1でリーグ終了と戦績は

ぱっとしないものでしたが、8月19日からのM2リーグ再開、10月の選手権、11月の新人戦に向け、日々の練習に

邁進しております。

サッカー部の技術力、チーム力強化の一環として8月5日から8日までの3泊4日で青森遠征に行ってきました。

青森も、今年の猛暑は容赦無く、暑い中、一日2~3試合をこなす遠征では、青森県の強豪校との対戦を交え、良い

経験ができました。この遠征で新たな強化ポイントも見え,生徒個々も大きく成長したと考えております。

無事に遠征を終えることができたのも,仙台三高サッカー部の活動に日頃から保護者の皆様や卒業生の方々のご声援と

ご理解の賜と、感謝申し上げます。

これからの仙台三高サッカー部の活躍にご期待ください。

 

0

【サッカー部】県高校総体準々決勝

6月3日(土)めぐみ野サッカー場にて,聖和学園高校と四強入りをかけて準々決勝を戦いました。

前半は聖和学園のハイレベルの個人技に対応し,好機を作りながらも、0-0でした。

後半も聖和学園の猛攻に耐え,チャンスを活かして相手陣営に攻め込むも,お互いに0-0のまま,

後半終了まであとわずかの所で,先制を許し0-1で惜敗となりました。

この大会を高校サッカー最後の大会となる3年生にとっては、悔しい結果となりましたが、最後のホイッスルが

なるまで、全力を尽くした姿は、後輩たちに大きな影響を与えてくれました。

2年生、1年生そしてピッチに立つことができなかった3年生も、三高の勝利にむけて相手に負けない応援を

し、一丸となってこの試合を戦い抜きました。

保護者の皆様、駆けつけてくれた卒業生の皆様も、熱い応援ありがとうございました。

3年生のみんな、お疲れ様、そして感動をありがとう!

0

宮城県高校総体3回戦

5月28日(日)めぐみ野サッカー場Bグランドにて,県高校総体の3回戦を戦いました。

日本ウェルネス宮城高校を相手に,山道莉都のハットトリックと梅津瑛智の2得点で5ー2で勝利し,

昨年に続きベスト8に入りました。

次戦は,6月3日(土)に聖和学園高校と準々決勝です。めぐみ野サッカー場Bグランドで13時キックオフです。

熱い応援をよろしくお願いします。

0

令和5年度宮城県高校総体が始まりました。

高総体初戦

5月20日から宮城県高総体が始まっています。仙台三高サッカー部は5月27日,快晴のめぐみ野サッカー場,13時キックオフで佐沼高校と戦いました。日頃の練習成果もあり,3年生の有賀丈陽,佐藤雄二郎,山道莉都がそれぞれ2得点、キャプテンの梅津瑛智も1得点と7-0の快勝でした。

0